介護福祉マネジメント学科
2022年4月開設
保健・医療・福祉をマネジメントする
保健・医療・福祉に関連する組織の管理運営に必要な専門的知識を学び、
医療機関や介護施設の経営、管理運営を担う経営マネジメントと、
経営的な知識に加えて介護に関わる専門職として
介護業務等マネジメントできる資質を身につけた介護福祉施設のケア/マネジメントの
2つのマネジメントスキル修得を目指します。
介護福祉士の仕事
生活にさまざまな支援が必要となる方々に対して、日常生活の身近なところで、身体介護や生活環境を整えるなど、直接、人の支援に携わる仕事です。その人らしい生活が実現できるよう、介護におけるコミュニケーションや人間関係から生活への意欲を引き出すことが求められます。
医療経営士の仕事
医療に関する知識に加え、経営に関する知識と課題解決力、実践的な経営スキルを持って医療機関をマネジメントするスペシャリストです。従来の医療現場に不足していた経営の視点に基づき、持続可能な医療経営を担うことが期待されます。
- 取得可能な資格
- ●介護福祉士国家試験受験資格
●介護福祉経営士/医療経営士
●社会福祉主事任用資格
- 卒業後の学位
- ●学士(福祉経営学)
在学生の主な出身高校
介護福祉マネジメント学科の主な授業
講義・演習
- 医療福祉とマネジメント/専門基礎教育科目
- 少子高齢化などの影響により、医療機関や福祉施設の経営・管理は困難な局面にさらされています。専門職人材の理解と、運営・管理のあり方をふまえたマネジメントについて学修します。
- 生活支援技術ⅡA・ⅡB/専門教育科目
- 支援が必要となる方々に対する生活支援の知識や技術を学びます。ご本人の思いを尊重した生活を続けるには、生活全般がどのような要素で成り立っているかを理解します。
- 事業構想論/専門教育科目
- 医療福祉サービス産業の分野では、経営の持続可能性が求められます。医療サービス産業の経営理念や方針の設定、施設規模、経営組織、経営収支の概要を事例を通じて学修します。